ABOUT
CEO
CLIENT
NEWS
More
スタートアップの業務を効率化
スマートラウンド
smartroundはスタートアップと投資家のためのデータ作成・管理プラットフォームです。マニュアル、テンプレート、ツールで、スタートアップの株主総会の開催、資本政策の作成、経営情報の共有などを間違わずに簡単に行うことができます。
多拠点コリビングサービス
ADDress
月額4万円で全国100か所以上の家で暮らせる多拠点コリビングサービス。礼敷金不要で、家具光熱費・Wifi込み。個室を予約しリビング等は共有。会員同士や地域住民とも交流できます。
こころの支えるデジタル治療薬
BIPSEE
反すう(ネガティブなグルグル思考)と抑うつを軽減する、VRを用いたデジタル治療薬(開発中)。心療内科医の臨床経験と第3世代認知行動療法を基盤にした、ひとが本来持つ力を引き出すアプローチです。
次世代の高齢者食マーケットを牽引する
LacuS /ラコス
食に課題を持つシニアに寄り添った完全栄養食ブランドの第一弾として、完全栄養アイス「ME ICE」の開発・販売を行っています。
「はたらくをよくする」総合支援事業
ピースマインド
日本・アジア地域におけるウェルビーイング•メンタルヘルスサービスのパイオニア企業。「はたらくをよくする」をビジョンに 、健全で、心豊かな、明るい未来社会に貢献し続けることを目指しています。 国内外の約1200社・対象約80万人のサポートをし、グローバル大手企業を中心に外資系企業の支援実績国内トップシェアを誇っています。
人類の価値観を解放し、つなげる
BaseMe
BaseMeは、これまでの人生で培ってきた経験や価値観を引き出し、記録するプロフィールツールであり、世界中の人々とConnectできる次世代の採用SNSです。
心理学を活用したマイクロファイナンス事業およびスコアリング事業
ビー・インフォマティカ
潜在的能力や返済意志を活かして、お金にアクセス、事業や夢の拡大ができる。個性に合わせた、返済や事業拡大サポートを可能にする。心理学をつかった、ソー シャルレンディングを提供しています。
フリーランス向け オールインワンワークスペース
Tooonトゥーン
Tooon(トゥーン)はフリーランス向けオールインワンワークスペースです。デジタル名刺・契約・請求・支払い・決済などの機能が搭載されており、個人事業主や小規模法人における雑務の効率化を実現します。
思考するチームを築くデジタル版練習ノート
Build
スポーツを通じて、生き抜く力を育むをミッションに、選手と指導者も含めたチーム全員が、思考し、成長していけるような基盤を築くためのツール「デジタル版練習ノート Build」を提供しています。
奨学金獲得をサポート!
CRONO
Cronoが運営する「My奨学金コンシェルジュ」では、全国にある奨学金制度から対象となる制度を抽出、申請までワンストップで支援します。学びに集中できる環境づくりのサポートをします。
マンガでわかるLGBTQ+
パレットーク
「性にまつわるモヤモヤ」を漫画で読み解く!をテーマに、LGBTQ+やフェミニズムについて実体験を基にストーリーを制作。ダイバーシティに関するコンサルや出演、PR漫画の制作も行っています。
共感資本社会の実現を目指す
eumo
eumoの理念は「共感資本社会の実現を目指す」。共感資本社会とは、共感という貨幣換算できない価値を資本として育み、共感をベースとして活動をしていける社会のことです。その社会の実現のためにeumoは、自律し、創造性を発揮する個人、組織・コミュニティを応援するための、アカデミー、通貨プラットフォーム事業を展開しています。
デジタル終活の新しい形「ことばの保険」
tayorie(たよりえ)
「人の想いを届ける」をmissionに掲げ、ユーザーの生存確認と訃報の送信を自動で行うWebサービス「tayorie(たよりえ)」の運営をしている会社です。tayorieによって、最期のときの取り返しのつかない後悔を1つでも無くすことを目指しています。
子供の周りに信頼できる他者を増やす
PIECES
子どもの心の孤立が深まる前に、子どもを見守りよりそう市民を増やすことを目指す 地域の方々の市民性を醸成するプログラム「Citizenship for Children(CforC)」等の展開をしています。
社会と共にイキイキと生き続ける力を 引き出す
活育財団
イキイキと生きるためのマインドセット、グローバルスキル、PBL、デザイン思考などをテーマとする財団。ミライの学校設立PJ,中高生向けワークショップ・キャンプ、学校出張授業、教員向け研修などのような教育事業を展開しています。
社会課題を事業で解決する起業家を応援
ソーシャルアントレプレナーズアソシエーション(SEA)
社会性と事業性が両立したソーシャルビジネスが求められる時代。私たちは、事 業をスケールさせた起業家自らが伴走する、ソーシャルアントレプレナー支援組織です。
世界史のデータベースサービス
COTEN
COTENは「人類が、人類をより深く理解することに貢献する」ことをミッションに世界史のデータベース開発の他に「歴史を面白く学ぶコテンラジオ(COTENRADIO)を主軸とするメディア事業を運営しています。
おてつだいを通じた地域ファン作り
おてつたび
困り事を通じて地域のファン(関係人口)作りを行う”おてつたび”。お手伝いをしながら、知らない地域を無料で旅できるサービスです。知らない地域へ行く際の足かせになる”交通費”という金銭的負担をなくし、一見何もなさそうに見えてしまう地域の”魅力を知るきっかけ”をお手伝いを通じて創出します。
最善の矯正治療を世界中で提供する
Brace
より多くの人に最善の矯正治療を身近に受けていただくため、矯正歯科電子カルテ / 業務支援システム 「b-align」や一般歯科医院の矯正治療をオンラインでサポートする「b-ortho」を提供しています。
手元からはじまるサステナビリティ
Circloop/サークループ
「働く空間を無理することなく捨てない空間に」Circloopは飲食用リユーザブル容器シェアリングサービスです。容器のリユースを通じて使い捨て容器ゴミを削減します。オフィスやコワーキングスペースといった日常 的に人が集う場所は大量の使い捨て容器が廃棄される場所でもあります。Circloopのリユーザブル容器は使って返すだけ。忙しく働く皆さんに負担を強いることなく資源循環を実現します。
障害者雇用創出のパイオニア
ゼネラルパートナーズ
ゼネラルパートナーズは社会問題の解決を起点に事業を創造しています。企業や個人に対し、今までにない価値を提供することで、ビジネスとして長く継続できることを志向しています。意欲がありながらこれまでチャンスを得られなかった人が、持てる能力を発揮し、活躍できる機会を創り出しています。
テクノロジーの力で世界を前進させる
AI VOLT